「あす旅」リレーブログ “第8回 ひたちなか市編”
「あす旅リレーブログ」第8弾をお届けします。
今回は、私、笠間市観光課の門田が、ひたちなか市をご紹介!国営ひたち海浜公園や那珂湊おさかな市場などが有名なひたちなか市の、新たな魅力を発見して参りましたので、どうぞ最後までおつきあいください!
『Café and Space TOIRO』で野菜たっぷりランチ
カフェ巡りが大好きな私がまず訪れたのは、SNSで美味しそうな料理を見て気になっていた『Café and Space TOIRO』さん。白壁とウッディーな外観が印象的なカフェの店内は、白を基調とした内装に木製のテーブルや椅子が並び、鉢植えや壁掛けの植物がディスプレイされています。
広い店内はレンタルスペースとしても使え、お庭はガーデンウェディングやBBQパーティーなどができます。お店の名前TOIROは”十人十色“から取られたもので、使い方はその人次第、という意味がこめられているそうです。
ランチは「常陸牛ハンバーグプレート」をおろしポン酢ソースでオーダー。ソースは他にもデミグラスソース、きのこのトマトソース、ネギ塩ダレがあり、週替わりのソース(+150円)にも変更可能。チーズ、アボカド、目玉焼きのトッピングもできるで、自分好みの味を発見するのも楽しそうです!
お料理が運ばれてくると、野菜の多さにとにかくビックリ! セットのサラダは葉物野菜の上に紅心大根や人参、パプリカの色合いがキレイ! お味噌汁も根菜たっぷり!大根おろしが山盛りのハンバーグの周りにも様々な野菜が添えられています。ジューシーな肉汁と爽やかな大根の辛み、ポン酢ソースの酸味が相まってお箸が止まらない美味しさでした~!
笑顔が優しいオーナーの西野さんによると、食材は茨城県産をできる限り選んで仕入れているそうです。こだわりは食材のみならず、木のトレーは桐箪笥で有名な石岡市の作家さんにオリジナルオーダーしたもの、お皿も笠間焼をメインに使う、といった徹底ぶり。
「僕自身この辺の出身ですし、やっぱり地元が好きなんですね。地域に根付き、みなさんに愛されるお店を作りたかったんです! 誰もが好きな和食中心のメニューを野菜たっぷりで提供していますので、性別・年齢を問わず様々なお客様に来ていただいていますよ」と話す西野さん。近くの学校からお弁当の注文を受けたり、県内のイベントにキッチンカーを出店したりしているそうで、地元の人々に愛されていることがうかがえました。
食後にいただいた自家製ピンクレモネードのソーダは、甘酸っぱさとシュワシュワがくせになりそう! 淡いピンク色のソーダに心ときめくこと間違いなしです! このきれいなピンク色はドライラベンダーがレモンの酸に反応して発色した天然の色で、着色料は一切使用していないそうです。ここにもオーナーの素材を大切にするこだわりを感じました。
テイクアウト用パックも販売。ソーダ割はもちろんビールや白ワインで割っても◎!
お土産にもおすすめですよ!
黄金に輝く映えスポット『ほしいも神社』
次に目指したのは、御利益が「ホシイモノ(欲しいもの)は総て手に入る」と言われる『ほしいも神社』。実は今日、私にはどうしてもお願いしたいことがあったのです!! それは、県央9市町村の事業で開発したスイーツ「あす旅ショコラ」が皆さんに愛されますように…という事です。
茨城県央地域の栗・ほしいも・古内茶を使った“県央スイーツ”!
阿字ヶ浦海岸から300m程の海が見えるロケーションに『ほしいも神社』はありました。生産量日本一を誇る茨城県。ほしいもに携わる人々が受けた「神の恵み」や恩を表すために、令和元年に堀出神社の境内に建立された“令和初の神社”なんです。
金色に輝く鳥居を見上げ「わぁ~!! 御利益ありそう~!!」と思っていると、宮司の宮本さんから「ほしいもの原料の品種“紅はるか”の色をイメージした金色なんです。大鳥居の土台の部分“沓石”(くついし)はさつま芋の形をしています。アートディレクターの佐藤卓さんが神社のコンセプトを作り、設計・建築の指導をしてくださいました。」とのご説明をいただきました。鳥居は建立時26基でしたが、願い事が叶った方などから奉納の申し出が相次ぎ、現在では40基に増えたそうです!
宮本宮司と鳥居の前で
実際にくぐってみると、黄金のトンネルを歩いている感覚に!
「あす旅ショコラが皆さんに愛されますように…」
御朱印もゲット☆
ひたちなか海浜鉄道の駅名標がカワイイ!
ほしいも神社は、ひたちなか海浜鉄道の阿字ヶ浦駅からも近いので、列車の旅もおすすめです。
こちらの鉄道の各駅名標(2015年グッドデザイン賞受賞)はめちゃくちゃカワイイ映えスポットですので要チェックです! 全ての駅を巡りたくなりますよ~!
温泉、釣り針、海藻、あんこうが描かれています!
以上、ひたちなか市の旅でした!
次回は、水戸市の中根さんが、笠間市をリポートします!
どんな旅になるんでしょうね~(^∀^)。とっても楽しみです!!