いばらき県央地域観光協議会「あす旅」 いばらき県央地域観光協議会「あす旅」

ひたちなか市

茨城町

笠間市

小美玉市

東海村

那珂市

私がシフトする、明日が変わる。茨城県央

ニュースニュース

レポートレポート

あす旅の舞台、
茨城県央って
こんなところ。

茨城県のまんなかに位置する
9市町村「茨城県央地域」は、
山・海・湖・川に恵まれたのどかなエリア。
漁業も農業も畜産も盛んなので、
おいしい食あり、お花や絶景あり、
地元で暮らす人々のいい笑顔にもたくさん出会えちゃう。
ちょっと疲れたな、と思ったら、茨城県央へ。
あなたの明日が変わっちゃうかも。

城里町
城里町 御前山と那珂川
御前山と那珂川
城里町 ふれあいの里
ふれあいの里
城里町 そば畑
そば畑

城里町 大自然とこだわり農産物が
魅力の里山エリア

御前山をはじめとする山々、那珂川や藤井川などの清流が美しい里山エリア。太平洋、富士山まで見渡すことができる「鶏足山のハイキング」や、ツリークライミング、魚釣り、ピザ焼き体験などができる「ふれあいの里」、植物の宝庫ともいわれる「御前山県立自然公園」など自然を満喫できるスポットがたくさん。特産品は、城里町ブランド推奨品に認定されている、古内茶、赤ねぎ、ななかいの里コシヒカリなど豊富にそろう。赤ねぎを使用したおせんべい「赤ねぎせん」や古内茶を使用した「こちゃレーヌ」も人気。

大自然と
こだわり農産物が
魅力の里山エリア

那珂市
那珂市 なかひまわりフェスティバル(那珂総合公園)
なかひまわりフェスティバル(那珂総合公園)
那珂市 八重桜まつり(静峰ふるさと公園)
八重桜まつり(静峰ふるさと公園)
那珂市 那珂かぼちゃ
那珂かぼちゃ

那珂市カラフルな花々に愛された
里・街エリア

久慈川と那珂川の沿岸に広がる田園風景と街が共存するエリア。4月中旬~下旬に開催する約2,000本の八重桜が咲く「八重桜まつり」や、8月下旬に約25万本が見頃を迎える「那珂総合公園のひまわり」、四季を通して約600種の植物を観賞できる「茨城県立植物園」などお花のスポットが多い。特産品は、濃厚な甘さとホクホクした食感が魅力の「那珂かぼちゃ」他、那珂パパイヤ、常陸野ネストビール、ひまわりオイルなど。直売所が多いので、ぜひ立ち寄って野菜や特産品をお得に購入しよう。蕎麦屋、パン屋、カフェなど隠れ家的なお店も多数。お好みのお店を探してみるのもおもしろい。

カラフルな
花々に愛された
里・街エリア

東海村
東海村 大神宮
大神宮
東海村 東海さくらまつり(阿槽ヶ浦公園)
東海さくらまつり(阿槽ヶ浦公園)
東海村 特産品のぶどう
特産品のぶどう

東海村 歴史文化が息づく
海沿いの農村エリア

いにしえの風情漂う神社仏閣やのどかな風景が美しい太平洋に面した農村エリア。古い歴史をもち、伊勢神宮の分霊を祀る「大神宮」や、日本三体虚空蔵尊のひとつ「村松山虚空蔵堂」など歴史文化を感じられるスポットが点在。田園風景や蛍が鑑賞できる水辺などが選定されている景勝地「東海十二景」も魅力。また、原子力発祥の地でもあり、原子力や最先端科学技術の研究施設も多数、世界最高峰の研究施設「J-PARC」もある。特産は、茨城県として生産量一位を誇る「ほしいも」他、ぶどう・梨・いちごなどがある。

歴史文化が息づく
海沿いの農村エリア

笠間市
笠間市 笠間稲荷神社
笠間稲荷神社
笠間市 笠間焼のショップ(回廊ギャラリー門)
笠間焼のショップ(回廊ギャラリー門)
笠間市 笠間の栗
笠間の栗

笠間市 稲荷神社と陶芸。
活気ある歴史と芸術の街エリア

1,300年以上前に創建された、日本三大稲荷のひとつ「笠間稲荷神社」の門前町として古くから栄えたエリア。「笠間稲荷神社」は、年間350万人以上の参拝客が訪れる県内屈指のパワースポット。名物の「笠間いなり寿司」やスイーツの食べ歩きを。また、全国的に「笠間焼」で知られる陶芸の街でもあり、ギャラリーロード・陶の小径・やきもの通りの3つの通りで、笠間焼のギャラリーやショップめぐりができる。雰囲気の良いレストランやカフェが多く、笠間焼の器で楽しめるお店もあるので、ぜひ行ってみよう。全国有数の栗の産地であり、栗のスイーツも豊富。

稲荷神社と陶芸。
活気ある歴史文化の街
エリア

水戸市
水戸市 千波湖
千波湖
水戸市 水戸の梅まつり(偕楽園)
水戸の梅まつり(偕楽園)
水戸市 アートタワー水戸(水戸芸術館)
アートタワー水戸(水戸芸術館)

水戸市 お散歩が楽しい。
水と緑の街エリア

茨城県のほぼ真ん中に位置し、東京から特急で約1時間の県庁所在地「水戸」。江戸時代、水戸徳川家の城下町として栄え、日本最大規模の藩校「弘道館」や日本三名園の一つ「偕楽園」などの名所をもつ。また、水と緑と花々が湖畔を彩る千波湖の他、茨城県近代美術館や水戸芸術館などのアートスポット、城下町らしい景観とともに水戸城や弘道館周辺を歩いて楽しめる「水戸学の道」もあり、散歩やサイクリングがとても心地いい。お土産には、名産の納豆や梅のお菓子の他、提灯の日本三大産地のひとつといわれる水戸の「水府提灯」を選んでみて。

お散歩が楽しい。
水と緑の街エリア

茨城町
茨城町 ダイヤモンド筑波(筑波山と涸沼)
ダイヤモンド筑波(筑波山と涸沼)
茨城町 親沢公園のキャンプ場
親沢公園のキャンプ場
茨城町 ウィンドサーフィン体験(涸沼)
ウィンドサーフィン体験(涸沼)

茨城町 アウトドアを思いっきり楽しめる
農村エリア

涸沼と田園風景が広がる自然豊かなエリア。近年注目されている絶景は、涸沼の向こうに筑波山、その真ん中に夕陽が沈む「ダイヤモンド筑波」。3月上旬頃、親沢公園や網掛公園付近で見られる。涸沼では、ウィンドサーフィンや伝統漁法体験、湖畔の公園では、キャンプ、BBQなどが楽しめる。また、田植えや収穫体験、農家民泊も。農業体験型レジャー施設「ポケットファームどきどき」では、とれたての地元食材を味わえるレストランや直売所、手作り体験施設などがある。特産品は、涸沼産の「やまとしじみ」他、はぜ、しらうおなど。

アウトドアを
思いっきり楽しめる
農村エリア

ひたちなか市
ひたちなか市 ネモフィラ(国営ひたち海浜公園)
ネモフィラ(画像提供:国営ひたち海浜公園)
ひたちなか市 ひたちなか海浜鉄道湊線
ひたちなか海浜鉄道湊線
ひたちなか市 サザコーヒー本店
サザコーヒー本店

ひたちなか市 海と絶景。
のんびり心地いい街エリア

約13km続く海岸線、広大な花畑が広がる「国営ひたち海浜公園」など絶景に恵まれたエリア。国営ひたち海浜公園は、春のネモフィラや秋のコキアをはじめ、夏のラベンダー、真冬に花を咲かせるアイスチューリップなど年間を通して花景色を楽しめる。のどかなローカル線「ひたちなか海浜鉄道湊線」の那珂湊駅周辺は、レトロなお店が点在し、どこか懐かしい雰囲気。那珂湊漁港に面した「那珂湊おさかな市場」では、海の幸たっぷりの海鮮丼を。オシャレなレストランやカフェが多いので、散策が楽しい。特産品は、生産量日本一を誇る「ほしいも」が有名で、「那珂湊焼きそば」や「スタミナラーメン」などのご当地グルメも人気。

海と絶景、
のんびり心地いい街エリア

大洗町
大洗町 大洗磯前神社 神磯の鳥居
大洗磯前神社 神磯の鳥居
大洗サンビーチ(リフレクションビーチ)
大洗サンビーチ(リフレクションビーチ)
大洗町 生しらす丼定食(磯料理 山水)
生しらす丼定食(磯料理 山水)

大洗町 潮騒と過ごす
癒しの海エリア

太平洋、那珂川、涸沼と三方を水に囲まれた大洗町は、古くより漁業で栄えた港町。夏は海水浴、サーフィンなどのマリンレジャーで賑わう。国内屈指の規模を誇る水族館「アクアワールド・大洗」やリゾートの雰囲気漂うショッピング施設「大洗シーサイドステーション」も。また、近年、注目されている絶景、大洗磯前神社の海上にたつ「神磯の鳥居」は圧巻の美しさ。地元グルメなら、鮮度を重視した一艘引き漁の大洗漁港産「しらす」を使ったしらす丼や海鮮丼、お土産には、地元で150年以上愛されている「月の井酒造店」の日本酒がおすすめ。

大きな空と海。
県を代表する海エリア

小美玉市
小美玉市 おみたまヨーグルト・おみたまプリン
おみたまヨーグルト・おみたまプリン
小美玉市 産出量全国1位の小美玉産濃厚たまご
産出量全国1位の小美玉産濃厚たまご
小美玉市 希望ヶ丘公園
希望ヶ丘公園

小美玉市 スイーツがおいしい!
全国有数の酪農エリア

農村地帯で酪農や農業、霞ヶ浦にも接していることから、水産業も発展したエリア。なかでも酪農が盛んで、鶏卵の出荷量は全国一、生乳の生産量は県内一を誇り、加工品であるプリンやヨーグルトは全国的にも有名。また、空の玄関口、茨城空港もあり、空港近辺には地元野菜や土産品をそろえる空のえき「そ・ら・ら」や天然温泉の露天風呂が楽しめる「小美玉温泉 湯~GO!」などがある。観光農園「やわらぎファーム」では、フルーツの収穫体験ができる。9月中旬~10月中旬にかけて広大な敷地で咲く「希望ケ丘公園のコスモス畑」も人気のスポット。

スイーツがおいしい!
全国有数の
酪農エリア

鳥イラスト 鳥イラスト 鳥イラスト
鳥イラスト 鳥イラスト

東京から約1時間。
思い立ったらすぐ行けちゃう!

花と絶景CALENDER

いばらきの花暦 いばらきの花暦 GALLERYでもっと見る